こんにちは。ちさ(@chisadesuyo)です。
「在宅ワークを始めるぞ!」と意気込み、クラウドソーシングに登録し、タスクを細々とやっていました。
が、タスクだけだと如何せん稼げない・・・・
そんな時に、「ビズアシスタント」の募集をみて応募し、実際にビズアシスタントで仕事をしてみた体験談です。
こんな方におすすめです!
- タスク作業よりも稼ぎたい
- 毎月ある程度固定の収入が欲しい
- 事務とかの自分の経験を活かしたい
Contents
ビズアシスタントって何?
ビズアシスタントとは、クラウドワークスが提供している一月30時間〜程度のリモートでアシスタント業務を斡旋しているサービスです。
こちらでも説明しているので、よければ読んでみてください^^

どんな仕事があるの?
ビズアシスタントには、様々な職種があります。
- 営業事務、一般事務
- カスタマーサポートなどビジネスサポート
- 資料作成
- Webマーケティング、広告運用
- Webデザイン、コーディングなど
などここには書ききれないほど、たくさんの仕事があります。
また、月の稼働時間は30〜50時間、1日だいたい2〜3時間からの仕事が多いです。
中には、がっつり週5フルタイム並みの仕事もあります。
また、基本的に出勤することがなく、フルリモートが基本です。
時給はどれくらい?何時間働くの?
これは案件にもよりますが、だいたい時給800〜4,000円/時間が多いようです。
また、最大のメリットとしてはクラウドワークスで受注すると、システム手数料が10%近くひかれるのですが、ビズアシスタントでは、その手数料をビズアシスタント事務局が負担してくれます。
なので、ひと月の収入としては、時給×稼働時間-振込手数料で計算することができます。
ちさ
それ以外の銀行は500円振込手数料が引かれます…
誰でも応募できるの?
クラウドワークスに登録していれば誰でも応募できます。
歓迎条件・スキルとしては、
- 企業につとめたことがある
- 平日の日中に稼働可能な方
- 英語、中国語など語学スキル
- Excel、Word、PowerPointが使える
実際、半年やってみて体験談
まずはスキルシートを埋めて応募
応募する前に、スキルシートを記入する必要があります。
タイピングテストと、過去自分が経験してきたことをExcelに書いて応募しました。
ビズアシスタント事務局の方と面談
採用となった場合、ジズアシスタント事務局の方と面談がありました。
面談は、Skypeで行いました。なので、都会の方に住んでなくても大丈夫です!
主に下記について話しました。時間は30分くらいだったと思います。
- 今までの職歴概要
- 希望稼働時間(週何日、何時間程度働けるか?)
この時、子供は預けずに面談している後ろで遊んでもらっていました。
面談の最後の方でちょっとぐずぐずしたので、冷や汗でした・・・。
仕事の紹介〜気になる仕事は応募
私はカスタマーサポートの経験3年、企画・販促の経験3年あったので、カスタマーサポートの仕事をメインに紹介してもらえました。
基本的に経験のある仕事をメインで紹介してもらえるようです。
事務局の方と面談を終えてから、1ヶ月以内にマニュアル作成や顧客対応ありの仕事の募集があったので、応募してみました。
応募も電話などはなく、クラウドワークス上のメッセージを使ってやりとりします。
応募してから数日後、書類が通過したとの連絡がありました。
書類が通過すると、次は事務局の方と、クライアントの方との三者面談があります。
これもSkypeで行いました。前回ちょっとぐずってしまったこともあり、子供は一時保育を利用しました。
この面談は、主に次のことについて話しました。
- 会社の概要
- 業務内容の詳細
- 稼働時間について(希望などを伝えました)
- 前もって伝えておきたいこと
私の場合、小さい子(当時長男1歳半)がいたので、子供がいて突発的な休みをいただくことがあるかも、ということはお伝えしました。
無事、採用となり業務開始!
面談のあと、無事採用決定となり、年明けより稼働開始となりました。
業務内容については、守秘義務があるので詳しくはお伝えできませんが、1日数時間、月50時間以内になるように作業していました。
子供がインフルエンザになったりして、突発的に休むことも多々ありましたが、クライアント様の理解もあって、半年ほど務めることができました。
ちさ
在宅ワークのはじめの一歩となった!
それまでタスクで月千円いかないくらいでしたが、ビズアシスタントを使ったことで、月数万円の収入になり、在宅ワークの第一歩として踏み出すことができました。
フルリモートとなるので、こまめに相談や連絡をすること以外は普通の業務と変わらないので、私には合っていたな〜と思います。
フルリモートで仕事をしてみたい方、クラウドソーシングでもうちょっと稼ぎたい方にはおすすめです。
参考 【ビズアシスタントオンライン】リモート・在宅業務のアシスタント様を大募集!【職種多数】(システム手数料無料)CrowdWorks