こんにちは。ちさ(@chisadesuyo)です。
我が家は転勤族ですが、ついに先日家を買いました!!

ちさ
転勤族で家買うなんて無謀じゃ!?
Contents
転勤族だけどマイホームがほしい!家を買った理由
まずなぜ転勤族だけどマイホームが欲しいのか・・・
理由は3つあります。
もともと戸建てに住んでて戸建てに憧れがあった
私も旦那ももともと戸建てで育っていたこともあり、アパートでの生活を窮屈に感じてました。

ちさ
子供いると騒音問題とかもあるしね・・・
ほどよく田舎
今住んでいる街がほどよく田舎、というのも理由の1つです。
電車で1、2時間乗れば東京へ出れますし、ちょっとした買い物でも車があれば全然問題ない。
そんな田舎なので、すみやすいのも1つの理由です。
もしもの時には貸せる見込みがある
最大の理由がこれです。
転勤族だとどうしても次、いつ転勤があるかわからない・・・
会社によっては家族帯同でついていかないといけないので、もし転勤になったときに貸せるかどうか、というのも大きかったです。
特に今住んでいる地域は割と転勤族も多く、戸建ての賃貸も人気なので、貸せる見込みがあり、それで決意しました!
ハウスメーカー を決めるまでにやったこと
気になるハウスメーカー の展示場へ行く
我が家がマイホームを建てるにあたり、まずやったことはハウスメーカーを決めるために展示場いったりしました。
行き過ぎると疲れてくる
ただね、行きすぎると本当に疲れます・・・
毎回同じ話をして、毎回同じようなことを聞かれ・・・
4、5件くらい行きましたが、後半はもう疲れてました(笑)
ついに契約しましたよ!
そして、ついにあるハウスメーカーと契約するに至りました!
これから、マイホームの打ち合わせが始まって、夢のマイホームを建てていきます(笑)